コラム

BBQ・グランピングお役立ち情報
Column

琵琶湖で愛犬と心ゆくまで!滋賀県内のドッググランピングスポット徹底ガイド

琵琶湖で愛犬とグランピングを楽しもう!

ドッググランピングとは?

「愛犬家のためのリゾート、それがドッググランピング!」
通常のグランピングはアウトドアと高級リゾートを融合した新しいスタイルの宿泊施設ですが、ドッググランピングではさらにワンちゃんたちが快適に過ごせる環境が整備されています。広々とした専用ドッグランや、愛犬用のアメニティが充実し、ワンちゃん連れでも気兼ねせずリラックスした時間を過ごせます。また、雨の日でも楽しめる屋内施設がある施設が多いのも嬉しいポイント。

ペットホテルに預けるのは心配という飼い主さんにも、愛犬とともに特別な思い出を作れる滞在が人気を集めています。

琵琶湖周辺で愛犬と遊ぶ魅力

日本最大の湖と四季折々の自然が愛犬家たちを引きつける!
琵琶湖はその雄大な景色や歴史深い地域文化とともに、四季折々に表情を変える自然が大きな魅力です。湖畔エリアには砂浜や芝生、公園が点在し、広大な環境の中でワンちゃんとのびのびと過ごせます。

湖畔の遊歩道散歩や近隣の遊泳スポットでは、ワンちゃんと水遊びが楽しめる場所も多く、夏の日差しの下で笑顔が溢れる体験が待っています。また、紅葉や桜が映える季節では写真映えする絶好のロケーションが至るところに広がります。

「琵琶湖テラス」などの絶景スポットでは、ワンちゃん連れでも一緒に楽しめるエリアも!自然に囲まれた空間で愛犬とリフレッシュする時間は、飼い主さん同士の交流にも最適です。

滋賀県内のドッググランピング施設TOP7

滋賀県には数多くの選りすぐりのドッググランピング施設が点在しています。特に琵琶湖エリアは、湖畔の絶景や自然体験、地域グルメを合わせて楽しめる大人気エリアです。以下、TOP7の施設をご紹介します!

ドッググランピング滋賀高島

「完全プライベート型ドッグランが大人気!」
4名まで泊まれる独立型コテージが特徴の施設で、全室に愛犬専用のドッグランが併設されています。愛犬の走り回る様子を間近で見ながら、ゆったりとプライベートな空間を楽しむことができます。

おすすめポイント

  • ノーリードで思いっきり遊べるプライベートドッグラン
  • 地元の名産品で舌鼓!近江牛や湖魚などのBBQプラン
  • 雨の日でも安心な屋内グランピング仕様

また、近隣には無料で入場可能な湖水浴場があり、夏場には湖水浴もOK。周辺観光も充実しており、愛犬と一緒に琵琶湖の自然を満喫するには最高の立地です。

出典元)ドッググランピング滋賀高島様

https://www.shiga-dogglamping.com

エバーグレイズ琵琶湖

「愛犬と一緒にアメリカンアウトドア体験」
パンサー、フラミンゴなどおしゃれで独立感のあるヴィラが特徴で、愛犬が思う存分遊べる広大なドッグラン付き。さらに、湖畔でカヌーを体験するプランもあり、一緒にアウトドアスポーツを楽しみたい飼い主さんにおすすめです。

出典元)エバーグレイズ様

https://www.everglades.jp/glamping/

フォレストヴィラ メタセコイア

「壮大な並木道と大自然の中で愛犬と過ごす」
愛犬と泊まれるヴィラは、広いプライベートドッグランや自然素材を活かした客室など、ワンちゃんへの気配りが満載。食事は地元滋賀産の野菜を使ったスペシャルBBQが主流です。

出典元)フォレストヴィラ メタセコイア様

https://www.metasequoia-resort.com

グランピングヴィレッジ滋賀今津浜

近江牛ステーキやフランクフルトを楽しむBBQが魅力で、今津浜に近い抜群のアクセス性がポイント。ワンちゃんのための選べるアクティビティもプラス!

出典元)グランピングヴィレッジ滋賀今津浜様

https://www.glamping-imaduhama.com

GLAMPING & CAFE MUKU

年間を通じて高い人気を誇る「GLAMPING & CAFE MUKU」は、メタセコイア並木を背景にした美しいロケーションが魅力です。愛犬専用のドッグラン付きテントを完備しており、特にファミリーやアウトドア初心者向けの設計がされています。フレンチシェフ監修のBBQメニューにも定評があり、美食派の旅行者にもおすすめです。

出典元)GLAMPING & CAFE MUKU様

https://www.metasequoia-glamping.com

STAGEX 高島

「総面積7ヘクタール!愛犬とのびのび遊べる総合グランピングリゾート」
琵琶湖西岸に広がる大規模な敷地の中、キャビンタイプとテントタイプの宿泊スタイルが選べます。ペット同伴可能エリアには広い芝生のドッグランが併設されており、愛犬の運動不足も解消!施設内にはマリンアクティビティや本格的なフローティングサウナも体験でき、愛犬だけでなく飼い主も楽しめるアクティビティが充実しています。

おすすめポイント

  • 芝生のドッグラン完備(愛犬用アクティビティ有り)
  • サイクルステーションやSUPなどのアクティビティも満載
  • バーベキュープランには地元産の厳選食材を使用

キャビン宿泊では愛犬と一緒に快適な個室シャワーやバスルームが利用可能。自然と触れ合いつつ、愛犬も自分たちも満足できる休日を過ごせます。

出典元)STAGEX 高島様

https://www.takashima.stagex.jp

VIWAKO GLASTAR

「青柳浜遊泳場から徒歩1分!星空と琵琶湖ビューで癒しの時間を」
琵琶湖南西部に位置するGLASTARは、夕暮れの琵琶湖の風景が美しいラグジュアリーなグランピング施設です。ペットの同伴は小型犬に限られますが、スタイリッシュなテントで愛犬と一緒に優雅な泊まり泊まり体験が可能です。透明な天井のデザインされたテントからは、夜は満点の星空を憧れの場所。手ぶらBBQプランも充実しているので、準備の手間もなく贅沢なアウトドアを体験できます。

注目の設備&プラン

  • ラグジュアリーなテントステイで都会の喧騒から離れる
  • 琵琶湖ビーチで愛犬とはしゃげる散歩エリア
  • 地元産近江牛BBQと各種グラピング料理が絶品

出典元)VIWAKO GLASTAR

https://glastar.jp/glamping/index.html

人気施設の特徴とプラン別解説

プライベートドッグランの魅力

プライベートドッグランを持つ施設では、愛犬が誰にも邪魔されることなく過ごせる安心感があります。他の犬や人に対するストレスを軽減できるだけでなく、ノーリードで走り回れる広い空間はワンちゃんたちにとって最高の遊び場です。特に飼い主との絆を深めるためのおもちゃ遊びやトレーニングも気兼ねなく行える点が、愛犬家にとって大きな魅力となっています。

主な施設リスト:

  • ドッググランピング滋賀高島
  • エバーグレイズ琵琶湖
  • フォレストヴィラ メタセコイア

出典元)エバーグレイズ琵琶湖様

https://www.everglades.jp/biwako/

愛犬用メニューとグランピング料理

各宿泊施設では、人間用のBBQと並んで愛犬専用のグルメメニューが提供されているのがポイント。特に「近江牛ホルモン」や「鹿肉」など、新鮮で健康的なメニューが飼い主たちに喜ばれています。また、特別な記念日には、事前予約で愛犬用のケーキやトリートメントメニューを注文することも可能です。

注目の愛犬グルメ施設:

  • フォレストヴィラ メタセコイア(鹿肉や無添加食材による高品質メニュー)
  • グランピングヴィレッジ滋賀今津浜(BBQメニューに特製犬用プレート)

飼い主様は「地産地消」をテーマにした滋賀特産の近江牛や季節の野菜を使用したメニューを存分に楽しめます。一緒に愛犬と過ごす食事時間が、一層特別な思い出となるでしょう!

出典元)フォレストヴィラ メタセコイア様

https://www.metasequoia-resort.com

天然温泉や豪華設備で充実したひと時

琵琶湖周辺の施設では、客室内に源泉かけ流しの温泉や貸切露天風呂がある施設が多く、設備の豪華さも見逃せません。日中はアクティビティ、夜は温泉で疲れた体をリフレッシュする、贅沢な滞在が可能です。

設備の例:

  • ドッググランピング滋賀高島(提携の「宝船温泉」で美肌効果のある湯)
  • グランドーム滋賀高島(プライベートガーデンの温泉バス設備も完備)

琵琶湖エリアで楽しめるアクティビティ

湖畔散歩&湖水浴

琵琶湖周辺には、愛犬と遊べる湖水浴エリアも豊富に完備されています。特に、湖水浴が可能な「宝船温泉キャンプ場」や「鴨川勝野園地」では、愛犬用の遊泳コーナーが設置されています。飼い主と愛犬の絶好の水遊びスポットとして最大限活用しましょう!

【注意】湖水浴前には愛犬用のフローティングベストをレンタルすると安心です。施設によっては無料で提供されています。

アウトドアBBQと地元グルメ

琵琶湖エリアのグランピング施設では、地元食材を楽しむことができます。有名な「近江牛」を始め、新鮮な湖魚や地元農家直送の野菜が調理され、産地ならではの贅沢な料理を堪能できます。また、施設によっては持ち込み自由の「素泊まりBBQプラン」もあり、飼い主の好みや予算に合わせた楽しみ方が可能です。

特におすすめの施設:

  • グランピングヴィレッジ滋賀今津浜:近江牛のステーキや手作り燻製体験が人気!
  • STAGEX 高島:有名シェフが監修した地産食材を使用した料理も楽しめます。
  • GLAMPING & CAFE MUKU:焼きたてパンや季節野菜のサラダが味わえるカフェ併設。

季節限定イベントや体験型プラン

琵琶湖周辺では通常のグランピングだけでなく、季節ごとに限定イベントやアクティビティプランが充実しています。たとえば、春の桜満開の里山歩き、秋の紅葉散策、冬季限定の温泉ガーデンバスなど、四季折々で異なる魅力を味わえます。

注目の季節イベント:

  • 「びわ湖テラス」のグリーンシーズン(4月~11月):アクティビティ+SNS映えスポット
  • 夏限定の湖上アドベンチャー:SUPやバナナボート体験で愛犬と湖水エリアを満喫!

また、体験型アクティビティとして「バームクーヘン作り」や「燻製体験」などのクラフト体験が施設内で行われることもあり、お子様と一緒に愛犬参加可能なアクティビティも増えているのが魅力的です。

愛犬との旅行を快適に楽しむための注意点

事前準備で気を付ける点

① 必要なワクチン証明書の準備

施設によっては、「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」が必須です。最近では接種証明書の期限(1年以内)が問われるケースもあるため、予約時に詳細を必ず確認しておきましょう。

② 必要アイテムを忘れない!

  • 【愛犬用レンタルグッズがない場合の基本持ち物】:
    フード、おやつ、食器、リード、トイレシート、ケージなど。
  • 【便利アイテム例】:
    フローティングベスト(湖水遊び用)、折り畳み式ドッグコット(休憩用)。

特に愛犬がアウトドア初心者である場合は、安心感を与えるために普段使用している毛布やおもちゃを持参すると良いでしょう。

持ち物や予防接種証明とは

飼い主が宿泊前に特に準備するべき物のリストは以下のとおりです:

持ち物一覧

  • 愛犬の健康証明書類(必要に応じて施設に確認のこと)
  • 愛犬用ご飯・おやつ(施設食事メニューが合わない場合の代替品)
  • クレートまたはケージ(愛犬の移動や休養中に役立つ)

マナー対策

  • 必ず施設のルールを尊守。たとえば、一部屋内でのリード装着ルールなど。
  • 愛犬のしつけも確認(吠えたり粗相しない等)。他のペットやお客様への配慮を忘れないでください。

琵琶湖の自然と愛犬の心の健康を育む旅

四季ごとの琵琶湖の楽しみ方

琵琶湖周辺の自然は春夏秋冬でそれぞれの顔を持ち、年中通してワンちゃんと楽しむことができます。下記に季節ごとの魅力をピックアップしました。

春(3~5月):

  • 桜並木の散策やお花見ピクニックが大人気。
  • 湖畔エリアでの春風散歩は癒し効果抜群。

夏(6~8月):

  • 湖水浴シーズン到来!愛犬と一緒に泳げるエリアも多いです。
  • キャンプファイヤーやアウトドアBBQで夏の夜もゆったり過ごせます。

秋(9~11月):

  • メタセコイアの紅葉が映えるシーズン。愛犬とSNS映え写真を撮るチャンス。
  • 降り積もる枯葉で森遊びもおすすめ。

冬(12~2月):

  • 温泉つきの施設が大活躍。冷えた体を湯船でリラックス。
  • 雪化粧の伊吹山や観光スポット散策もこの季節ならでは。

ワンちゃんのリフレッシュも叶える施設が人気

愛犬にとっても、新しい環境でたくさん遊ぶことは心身の健康につながります。広大な自然の中でのびのび過ごしながら、運動不足の解消やランキング休息に適した周遊プランを選ぶ施設が人気を集めています。

 

「一緒だから、特別な旅になる。」– ワンちゃんとの琵琶湖グランピングに出かけましょう!

琵琶湖で愛犬とグランピングを楽しむ魅力をたっぷりご紹介しましたが、あなたの旅先にはもう迷いがないはず。愛犬と「いつもと違う日常」を共有できる、これまでにないリフレッシュ体験を大自然の中でぜひ味わってください!

最後に

私達、VIWAKO GLASTARの紹介をさせてください!

自然と一体になれる超オシャレでリラックスできる時間をお約束します!

★ テントの魅力 ★

私たちのテントは女性デザイナーが手がけた、とっても可愛いデザインです♡
テレビはあえて置いていません。代わりに、自然の音を楽しんでください。風の音や虫の声、雨の日の水の音が、毎日の疲れをス~っと癒してくれますよ。
大切な人との時間は、もっともっと絆を深められるはずです!

★ ロケーションも最高 ★

琵琶湖の目の前で、思いっきりのんびりしちゃいましょう。
夏には湖で泳ぐのも◎ 卓球やモルックなど、レジャーもいっぱい用意しています。夜は満天の星空が広がって、ここがどこなのか忘れちゃうかも!

★ 食事も楽しんで ★

湖を見ながらのバーベキューはまさに特別!特選のお肉や新鮮な海の幸で、普段とは一味違う食事タイムです。
スーパーで好きな食材を買ってきて、手ぶらで気軽に!持ち込みバーベキューも大歓迎です。

★ アクセスばっちり ★

JR湖西線「志賀駅」から車で3分、さらに駅までの送迎もOK♪ 近くには人気スポットもたくさんあるので、ついでに楽しんでみてくださいね。
心からリフレッシュできるVIWAKO GLASTARで、最高の思い出を一緒に作りましょう!待ってます!