コラム

BBQ・グランピングお役立ち情報
Column

サウナ好き必見!「日本一大きな水風呂」を堪能しよう!

サウナ愛好家のみなさん、こんにちは!今日はひと味違うサウナ体験をご紹介します。突然ですが、日本最大の「水風呂」ってどこか知っていますか?実は…答えは琵琶湖なんです! 壮大な自然そのものを水風呂にできるという発想、これまで経験したことのない特別な時間を予感させませんか?

琵琶湖でのサウナ体験は、ただ整うだけの時間を超えて圧倒的な解放感と感動が押し寄せる、まさに究極のリラクゼーションです。この水風呂の魅力と、美しい琵琶湖エリアで楽しめるサウナプランまで、この記事ではとことん掘り下げてみなさんにお届けします♡

この記事で得られること

この記事を読むことで、以下のような魅力的な情報をたっぷりゲットできます:

  • 「琵琶湖」がなぜサウナーにとって特別な存在なのかを知ることができる
  • 宿泊やグランピングも含めた贅沢なサウナ体験プランを学べる
  • サウナ以外のアクティビティをうまく組み合わせて一層楽しむ方法に触れられる

日本最大の水風呂「琵琶湖」で整う魅力

サウナーの皆さん、サウナで整うのに欠かせないものといえば何でしょう?もちろん、それは水風呂です。けれども、こんなにスケールの大きな水風呂を体験した方は少ないでしょう。自宅サウナや市内のスパで楽しむ水風呂も気持ち良いですが、琵琶湖という日本最大級の自然を目の前にすると、その贅沢さと爽快感に圧倒されます!「水風呂にも余裕がある」なんて、どこでも聞かれる言葉ではありませんよね?

琵琶湖は、約400万年前に誕生し、淡水湖の中でも日本最大、さらには「湖水の透明度が高い」ということで全国的に有名です。一年を通じて楽しめる環境が整い、どの季節に行っても別の体験が待っています。

  • 冬場:水温は驚きの6℃!極限まで冷たい水が体に触れた瞬間、ぴりっとした感触と共に、全身が目覚めるような感覚を味わえます。その瞬間、日々の疲れやストレスがスッと溶けるように消え去ります。広大な氷点下の湖に浸かる体験は、他では真似できません。
  • 夏場:水温が28℃前後にまで上がる琵琶湖では、暑い季節にぴったりの涼しさを体験!日差しが強い中でも、この快適なライブラップを周囲の景色と一緒に堪能すれば、至福そのものでしょう。「ディープ・リラクゼーション」という言葉さえ不足するくらいです!

さらに、琵琶湖の周辺には個性あふれるサウナ施設が点在。それぞれ独自のスタイルやサービス、体験プログラムを提供しているため、訪れるたびに新しい発見があります。たとえば、琵琶湖沿いの小さな桟橋を水風呂エリアにアレンジしたスポットや、完全プライベート制のテントサウナなどがあります。どれも自身に合ったスタイル選びが可能です。

琵琶湖の特徴は純粋な湖水の触感だけでなく、そこに広がる自然の解放感。そして、足を湖水に浸け全身をリラックスさせた瞬間に吹き抜ける風。体感だけではなく、精神にもたらされる明確なメリットが最大の魅力です♡

では次に、琵琶湖で贅沢なひとときを過ごすための「泊まりがけプラン」について詳しく見ていきましょう♬

泊まりがけで楽しむ琵琶湖のサウナ旅プラン

琵琶湖でのサウナ旅行を堪能し尽くすなら、日帰りでは物足りない!泊まりがけで訪れ、地元の風景や味覚を五感すべてで味わいながら過ごす時間には特別な魅力があります。そして、サウナ後の究極の癒しタイムを存分に伸ばすためには、宿泊やグランピングが欠かせません。

青木煮豆店|アットホームな完全プライベートサウナ

こちらの「青木煮豆店」は、ほんのりノスタルジックな雰囲気溢れる、小ぢんまりとした施設。元は煮豆屋さんとして営業していましたが、現在では地元でも人気のサウナスポットになっています。

  • テントサウナの魅力:施設内には貸し切りで利用可能なテントサウナがあり、その距離感は数歩。何と徒歩3秒で琵琶湖の水風呂ゾーンへ到達できます。夕陽を眺めながら琵琶湖へ直接ダイブを楽しんでみませんか?
  • 極上のリラクゼーション空間:ドライサウナとは異なる柔らかい熱気が体を包み、非常にリラックスしたいサウナーに適しています。家族一緒でも安心!
  • コストパフォーマンス:3人以上で訪れるなら1人当たり3000円~利用可能というリーズナブルな価格設定。個別アメニティやサポートが充実。

 

店舗様のご紹介

 

VIWAKO GLASTAR|グランピング&贅沢なサ活

私たちの施設でも贅沢なサ活が可能です!紹介させてください!

大自然に囲まれた琵琶湖の外れに立地する「VIWAKO GLASTAR」は、大人から子供まで楽しめるリッチなアウトドア施設です。

グランピングとセットでの体験が特長的で、湖を望む絶景の中でテント宿泊やキッチンセットなども備わっています。夕暮れ時には湖畔でBBQを楽しみ、夜が訪れると星空の下でリラックス♬

またサウナ自体にも設備と個室感のこだわりが多く、プライベートな「チーム観光」に最適です!

自然と一体になれる超オシャレでリラックスできる時間をお約束します!

★ テントの魅力 ★

私たちのテントは女性デザイナーが手がけた、とっても可愛いデザインです♡
テレビはあえて置いていません。代わりに、自然の音を楽しんでください。風の音や虫の声、雨の日の水の音が、毎日の疲れをス~っと癒してくれますよ。
大切な人との時間は、もっともっと絆を深められるはずです!

★ ロケーションも最高 ★

琵琶湖の目の前で、思いっきりのんびりしちゃいましょう。
夏には湖で泳ぐのも◎ 卓球やモルックなど、レジャーもいっぱい用意しています。夜は満天の星空が広がって、ここがどこなのか忘れちゃうかも!

★ 食事も楽しんで ★

湖を見ながらのバーベキューはまさに特別!特選のお肉や新鮮な海の幸で、普段とは一味違う食事タイムです。
スーパーで好きな食材を買ってきて、手ぶらで気軽に!持ち込みバーベキューも大歓迎です。

★ アクセスばっちり ★

JR湖西線「志賀駅」から車で3分、さらに駅までの送迎もOK♪ 近くには人気スポットもたくさんあるので、ついでに楽しんでみてくださいね。

ビーチでのサウナ+アクティビティ体験はいかが?

琵琶湖を水風呂にするだけでも十分贅沢ですが、それだけでは終わらないのが琵琶湖の魅力!ここでは、サウナ後にアクティビティを組み合わせて、さらに充実した特別体験を楽しむことができます。動的なレジャーと静的なリラクゼーションを融合させた、まったく新しいサウナスタイルをご紹介します♪

ワニベース|琵琶湖で冒険&テントサウナ

「ワニベース」は、アウトドア好きなサウナーにぴったりのスポットです。琵琶湖の自然に抱かれながら、アクティブに楽しむことをテーマにした施設で、多彩なアクティビティが魅力のひとつです。

  • テントサウナとアクティビティの相性抜群!
    湖畔に設置されたテントサウナでまずは体をじっくり温め、その後、琵琶湖自慢の透明度を誇る水へダイブ!水風呂以上の清涼感を味わえます。その後、カヤックやSUP(スタンドアップパドルボード)に挑戦すれば、全身運動でさらに爽快感がアップします。
  • 自然を感じながら「ととのいタイム」
    サウナからの湖ダイブ後は、施設内にあるチェアでのんびり湖風を浴びたり、焚き火を囲んでまったり過ごすことができます。琵琶湖の美しい景観と穏やかな波の音が、最高の癒し時間を提供してくれます。
  • サウナ後は美味しいBBQで締めくくり!
    ワニベース自慢のBBQセットを友人や家族と楽しめば、満足感も倍増!地元の新鮮な食材をたっぷり使ったメニューで心もお腹も満たされます。

アクティブな楽しみとリラクゼーションをどちらも楽しみたい方には、まさに理想のスポットと言えるでしょう♡

店舗様のご紹介

 

OKUBIWAKOテントサウナ|最高の水質で整う自然派サウナ

琵琶湖の北部エリア(二本松エリア)に位置する「OKUBIWAKOテントサウナ」は、その透明度の高い湖水と静かな環境が特徴の施設です。ここでは、サウナ+自然がもたらす真の癒しを体感できます。

  • まるで別世界に浮かんでいる感覚!
    透き通る湖面に足元から広がる美しい景色。ここで体を温めた後の冷却タイムは、身も心もリセットする絶好のチャンス!一気に湖へダイブする爽快感は、一生モノの思い出になること間違いなしです。
  • 湖風を感じる「ととのいテラス」
    サウナ後には、「ととのいテラス」で休憩することができます。琵琶湖からの柔らかな風を感じながら、体をリラックスさせる贅沢な時間をどうぞ。この贅沢さは、都会のサウナ施設では味わえない特別なものです。
  • 初心者でも安心サポート
    テントサウナを初めて体験する方には、現地スタッフが丁寧にサポート。湖エリアならではの楽しみ方を教えてもらえるので、安心して利用できますよ!

風光明媚な環境の中で「整い」を実感したい方には、この施設がピッタリです。

店舗様のご紹介

 

PLUSαの楽しみ!琵琶湖ならではの特別アクティビティ

琵琶湖で楽しめるのは、サウナとウォーターレジャーだけではありません。次のようなアクティビティも組み合わせることで、さらに魅力的な時間を過ごせます。

  • 釣り体験
    サウナ後には琵琶湖名物の釣り体験でちょっと落ち着いた時間を。初心者でも安心して楽しめるエリアがたくさんあります♪
  • ハイキング・サイクリング
    周辺の自然豊かなスポットで、ハイキングやサイクリングを満喫!湖岸沿いを走るサイクリングロードは絶景スポットとしても有名です。

サウナ後のアクティブタイムで、体を動かしながらさらにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

サウナ旅+レジャー=琵琶湖が最強!

これらのスポットとアクティビティの数々を考えると、琵琶湖はまさに「夢のようなサウナ天国」と言えるエリアです。自然と一体になりつつ、サウナを存分に楽しみたい!そんな贅沢な願いを、きっと琵琶湖が叶えてくれることでしょう。

これから紹介する「結論」では、琵琶湖サウナ体験の総まとめとその魅力をおさらいしていきます♡ どうぞ次の章もお楽しみに!

結論:琵琶湖でのサ活が充実する理由

琵琶湖で過ごすサウナ体験はいかがでしたか?この記事を通して、琵琶湖ならではのサ活が持つ唯一無二の魅力を存分にお伝えできたと思います。なぜ琵琶湖がサウナ旅の行き先として特別なのか、最後に改めて確認していきましょう!

  1. 「日本一大きな水風呂」でリフレッシュできる非日常体験
    琵琶湖という自然の恵みを体いっぱいに感じながらの水風呂。冬はキリッと、夏はくつろげる温度が魅力!心も体もリフレッシュされ、まさに非日常。
  2. 選べるバリエーション豊富なサ活スポット
    ・プライベート空間でゆっくりできる「青木煮豆店」
    ・グランピング併設でリッチ体験「VIWAKO GLASTAR」
    ・アクティビティも充実の「ワニベース」や「OKUBIWAKOテントサウナ」
  3. サウナ+レジャーで得られる新しい体験の数々
    本格的なウォータースポーツやBBQ、地元食材の美味しい料理、湖を望む絶景アクティビティ!サウナ外でも心を満たせる特別な時間が待っています。

次の旅の目的地に琵琶湖を選び、最高の「ととのい体験」をしてみましょう!これまでのサウナ体験とは一味違った特別な時間を、琵琶湖でぜひ♡